Jewel Beetle

Nepenthesメインです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Platycerium madagascariense aA

良い感じです。

Nepenthes x (ventricosa x sibuyanensis -giant) x [{ventricosa x(spathulata x lowii)} x xtrusmadiensis]

襟が分厚くなってきました。

Nepenthes burbidgeae AW

最も好きな品種の一つ。 袋の内側の模様が透けて見えており、この段階でも美しいです。 このcloneは、今のところちょっと緑がかった白の袋を着けています。 早くデカくなって欲しい。

Nepenthes naga s.g

あまり人気は無い種ですが、大好きな種の一つです。最近は、実生が良く出回っているようです。 虫には大人気なので適宜消毒しないと、すぐに新葉がクネクネになってしまいます。今年はきちんと対策したおかげで、被害はありません。 時間が経つと黒みが増し…

Platycerium madagascariense

今春、一回り大きいヘゴ板に植え付け。 暑さに負けず順調に成長しています。 こちらは、意図せず胞子がnepenthesの鉢に落ちて出来たもの。 当時、ridleyiも胞子を撒き散らしていたので、始めはridleyiかと思っていましたが、madagascarienseで間違い無いでし…

フウラン受粉?

今年初めてフウランの受粉に挑戦。 鞘が膨らんできています。 成功?!

タマムシさんたち

飼育していたタマムシ2匹♀が死んでしまいました。餌のケヤキもよく食べていたのに。ひと月ほどしか生きませんでした。 原因はわかりませんが、暑さ、水不足、ケースが小さすぎたのでしょうか。 来年、機会があればまた挑戦したいです。

Nepenthes hurrelliana

まだまだこれからです。

Nepenthes rajah s.g

入手当時、クタクタでした。2013.10 そして、これが去年。 このサイズから中々大きくなってくれないのです。 2017.07

Nepenthes attenboroughii s.g

無菌播種に挑戦。 確か、種子40粒の内、20粒をフラスコで残りを水苔だったと思います。 一年後。 他のフラスコも一通り発芽したが、コンタミでお亡くなりに。。 そして、現在まで生き残った唯一の株。 まだまだ、小さいですね。

Nepenthes lingulata AW

2014.05 入手当時、根がしっかりあった。 そして珍しくこのサイズ。 そして現在。 一本髭が伸びるはずなのですが、まだありません。 暑さに強く非常に育てやすい種です。

Nepenthes attenboroughii AW

根無しで到着。 枯れるなと思いました。 現在、 中々大きくなりません。 なんとか維持しているといったところです。

ヤマトタマムシ

エノキ、ケヤキを食べるようです。

N.burbidgeae pig hill BCP

2012.12 入手当時 大分大きくなりました。 この種は本当に美しい。。 2018.03画像追加

N.lowii x ventricosa red -a

EPものです。

フウラン

今年は良く咲いた。